日産 キャラバン ユーザーレビュー・評価一覧 (7ページ)

マイカー登録
日産 キャラバン 新型・現行モデル
172

平均総合評価

4.0

走行性能
3.7
乗り心地
3.3
燃費
3.1
デザイン
4.3
積載性
4.6
価格
3.3

総合評価分布

星5

83

星4

40

星3

31

星2

8

星1

10

172 件中 121 ~ 140 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日産車卒業 車自体はそこそこ だと 思うんですが トラブルだらけ ベルト泣きは 対策品に交換したけど鳴りやまず・・ 共振と思われる音も助手席 運転席か

    2009.1.15

    総評
    日産車卒業 車自体はそこそこ だと 思うんですが トラブルだらけ ベルト泣きは 対策品に交換したけど鳴りやまず・・ 共振と思われる音も助手席 運転席から鳴り止まず リアデフから聞こえるウォーンって音も鳴り...
    満足している点
    乗ってる人が少ない アフターパーツが少なく余計な出費が抑えられる 車泊ができる 広いだけ・・ もう二度と日産車を買わないって 決心させてくれた事
    不満な点
    冬はアイドリングで 止まっているとヒーターがすぐに冷たくなってくる・・ 上位グレードなのに内装のカーペットの端が子供がハサミで切った位の仕上がり・・ 純正のかっこ悪いラインシールが 家庭用洗車機で剥がれ粉...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    キャラバンに乗って4年になりますがトラブ...

    2008.10.30

    総評
    キャラバンに乗って4年になりますがトラブルもなく快調です。 人によりいろいろな使い方が出来る車ですが、仕事、乗用、どちらに使っても便利でよい車です。乗用で使うなら乗り心地や車検など普通車とは全く違うので...
    満足している点
    とにかく荷物がたくさん乗ること、仕事でキャラバンは使っていませんがキャンプ、スキー、買い物なんでも使えてとても便利ですね。 エンジンはディーゼルですが不満はないですね、何しろ軽油は安いのが メリットか...
    不満な点
    商用車なので仕方ないんですが、車検が1年なのが厳しいですね。 税金は安いんですが・・・ ドアが薄いこと、ハンドルのチルト機能が無いので背が高い私には位置が低いです。 グローブボックスの蓋がペラペラ、...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハイエースバンと比べて 昨日までの4日間レンタカーで乗りましたのでチョット書いてみます。 年式は確認忘れですので走行距離などからの予想です。 8万キロ

    2008.8.18

    総評
    ハイエースバンと比べて 昨日までの4日間レンタカーで乗りましたのでチョット書いてみます。 年式は確認忘れですので走行距離などからの予想です。 8万キロ弱走行の2000ccAT車です。 今までこのクラスはい...
    満足している点
    このタイプの特徴ですが、見切りは非常に楽です。 動力性能は、こんなもの・・・というレベル。商業者の場合、割り切れるので必要十分です。 2000ccでこのトクルなら不便は感じないです。自家用車の20年式XS...
    不満な点
    このタイプの宿命?80kmを超えるとうるさい風切音。 サイドミラーが曲面なので、慣れるまで車間を認識しにくい。 後部座席の固定がハイエースのようにワンタッチなら便利。 荷物を積んだときを想定した固めのサス...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    マズマズ 板張りの平床DX-3.0Diです。 先日1週間出張で4WDが必要になったのでハイエースを借りました。 キャラバンと比較して動力性能に不満はあ

    2008.7.14

    総評
    マズマズ 板張りの平床DX-3.0Diです。 先日1週間出張で4WDが必要になったのでハイエースを借りました。 キャラバンと比較して動力性能に不満はありませんでしたが、1日数百キロ移動の連続をこなすには居...
    満足している点
    ジーゼルのくせに動力性能がすこぶる良い。 納車直後に空荷で走ってタマゲタ。 やっぱり5MT。 走りを考えればマズマズの燃費。 長距離に出れば軽く10Km/Lは超えます。 チューニング車のようなタービン加給...
    不満な点
    最初は喜んでいたタービン加給音も慣れると騒音に・・・。 時速100キロ巡航では絶えず加給音を聞かされることとなり不快。 オイル大量6リットル。 何でパワーウインドウが運転席だけなんだ? 乗り降りの激しい職...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自分の身は自分で守る時代だからキャラバンを...

    2008.6.18

    総評
    自分の身は自分で守る時代だからキャラバンを選びました。ライバル社に比べボディの強度差は断然違います。自分の友達にもライバル社に乗っている人が沢山いますけど…ボディの強度の違いに驚いています。
    満足している点
    ウエットのまま座れるシートは最高です、しかもかなりの座り心地の良さ、ボディの強度荷物も沢山積めてゆったり乗れる広さ。
    不満な点
    加速時のエンジン音が多少気になる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車としての出来はシッカリしてます。高速や...

    2008.6.14

    総評
    車としての出来はシッカリしてます。高速や峠道を走ると思いの他に走って驚きました。 トランポとしての購入で、ライバル車と散々迷いましたが、この車格で軽トラックのようなドラポジにガマン出来なくて、キャラバン...
    満足している点
    ゆったりしたドライビングポジション。 峠道でも不安を感じないシッカリ感を伝えてくれるボディー剛性。 運転していて疲れないシート。 無駄な豪華装備は無いが、タコメーターなどのマイカーとして欲しい装備は...
    不満な点
    ライバル車に比べると古さを感じるエクステリアとインテリア。 ATの1速が低すぎて発進でギクシャクする。(1速をハイ気味にして、全体的にクロスしてもらえると燃費ももっといいかも。) チルトハンドルが無い...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    仕事車です 2年6万キロ故障もなくエアコンもよく効き、FMラジオも聴け良く働いてくれます。燃費は回してもあまり変らず、真夏エアコン全開で7.5キロ。夏

    2008.6.9

    総評
    仕事車です 2年6万キロ故障もなくエアコンもよく効き、FMラジオも聴け良く働いてくれます。燃費は回してもあまり変らず、真夏エアコン全開で7.5キロ。夏以外なら10キロ位いきます。この手の車をスムーズに運転...
    満足している点
    ・1.5BOX型と比較にならない長物積載性 ・それでいて5ナンバーサイズ、抜群の小回り性 ・荷物満載高回転常用でも音を上げない信頼性(5千キロ毎のオイル交換のみ) ・あくまで以前のモデルと比較してだがボデ...
    不満な点
    ・旧キャラバン/ホーミーの四角い外観の方が好みであった。 ・機関故障は皆無だがエアコンパネルや燃料計のライトが一年足らずで切れた。 ・タコメーター無は寂しい(新型は全車標準だったような・・・) ・低速トル...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現行1BOXではノーマルで一番走る。ガソ...

    2008.4.7

    総評
    現行1BOXではノーマルで一番走る。ガソリンとディーゼルで選ぶなら、力でディーゼル、静粛でガソリン
    満足している点
    ボディー剛性
    不満な点
    ノーマルでは力不足
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    二度と買わない。

    2008.3.30

    総評
    二度と買わない。
    満足している点
    なし
    不満な点
    エンジンオイルの減りがはやすぎる。5000キロで2リッター以上減る。クレームでエンジンを乗せ換えたが同じように減る。欠陥エンジンです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良い商業車です。コラムATは操作するたびに...

    2008.1.18

    総評
    良い商業車です。コラムATは操作するたびに、オレってワイルドやなぁと感じさせてくれる。良く内装がチープと言われるが、商業車やもん。むしろ個人的にはそのチープでシンプルな商業車らしい内装が好きやったりします...
    満足している点
    コラムAT、バンにしてはどっしりして乗り心地がいい。チープでシンプルな内装。シートがしっかりしてる。
    不満な点
    2Lガソリンはパワー不足。ステアリングが重い。燃費がよろしくない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中古が狙い目? 毎度、妻のIDでの投稿です。 自営の身内が最近、中古で購入しました。中古のDXなので仕方無いのですが、友人のハイエースに完敗です。 ま

    2008.1.16

    総評
    中古が狙い目? 毎度、妻のIDでの投稿です。 自営の身内が最近、中古で購入しました。中古のDXなので仕方無いのですが、友人のハイエースに完敗です。 まぁ、身内は、仕事の道具で乗り潰す覚悟で安いバンで良いと...
    満足している点
    ☆ZD30DDTiは、力強い。 ☆長い物を載せるには短い全長だが、箱を積むには問題無い荷室の長さ。 ☆中古は、ハイエースより断然安い、且つ、程度が良い車が多い。…、絶対数は少ないが…。 ☆全長が短いため、...
    不満な点
    ★乗り心地は、まさしくバン。軽トラの方が、まだ、乗り心地が良いとも感じてしまった。長距離の運転は、本当に腰が痛くなる。 ★エンジンの音が車内に入ってくるのは好きだが、それにしてもエンジン音がうるさい。高速...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハイエース100系から乗り換えました。 ハイエースバン100系のスーパーGL2000 VVTIから 乗り換えました。あまりにも新型ハイエースが多いので

    2008.1.15

    総評
    ハイエース100系から乗り換えました。 ハイエースバン100系のスーパーGL2000 VVTIから 乗り換えました。あまりにも新型ハイエースが多いのでちょっと嫌気がさして。 別に日産が嫌いな訳ではありませ...
    満足している点
    どちらも同じガソリン2000ですが キャラバンは荷物を多く(500キロ)以上積んだときには5速ATもあってか快適です。 視界が広い(運転席の位置がハイエースより高い)いいか悪いかは別として。 少しではあり...
    不満な点
    何故、新しいのにリッター6キロ・・・ハイエースは7キロ走ったのに。(両者レギュラー) 内装が悪い、ちゃっちい(古くてすみません)ハンドルは動かないし(チルトなし) 後ろの席は改善されてはいるが、ハイエース...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いいと思います。でもダメだと思います。そん...

    2008.1.13

    総評
    いいと思います。でもダメだと思います。そんな意味のわからないミステリアスな車です!
    満足している点
    フロントガラスがあってサイドガラスがあってリアガラスがあってドアミラーもついとって シートもついてて ハンドルもついてるから文句無しの100点ですね!
    不満な点
    特にないですね。 しいてゆうなら近くのスーパー買い物行って業者に間違えられた(;_;)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    欠点も多いんですが・・・ まず最初に、おいらのキャラバンはライダーではありませんが、4WDのGXです。選択肢がこれしかなかったので・・・ トヨタハイエ

    2007.12.19

    総評
    欠点も多いんですが・・・ まず最初に、おいらのキャラバンはライダーではありませんが、4WDのGXです。選択肢がこれしかなかったので・・・ トヨタハイエースの陰に隠れてしまいがちなキャラバンですが、乗ってみ...
    満足している点
    総合でも書きましたが、運転席の広さと視界の良好さでしょう。フロントガラスが上下方向に大きくなっているので、運転していても窮屈さを感じません。 それと、やっぱり動力性能の良さでしょうか。 そこいらのガソリン...
    不満な点
    車両価格が300万円近くする割りに装備が・・・ まぁ、商用車なので仕方ないのかもしれませんが、できればオートライト、オートエアコンくらいは上級グレードに装備しても良いのではと思います。 欲を言えば、インテ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    まぁ商用車やけん。こんなもんかな。

    2007.12.15

    総評
    まぁ商用車やけん。こんなもんかな。
    満足している点
    音がにぎやかなところかな。一人で運転してても寂しさを感じさせない(笑)
    不満な点
    排ガスが臭い…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ひどい対応! この車に乗って5年。その間にエンジンの積み替えが2回。これは単なる故障ではなくて欠陥だと思います。納得がいかず、ディーラーにメーカーの見

    2007.11.22

    総評
    ひどい対応! この車に乗って5年。その間にエンジンの積み替えが2回。これは単なる故障ではなくて欠陥だと思います。納得がいかず、ディーラーにメーカーの見解を求めたところ半年も待たされて、その結果は単なる現象...
    満足している点
    ディーラーの対応が良いこと。
    不満な点
    作っているメーカーの対応が最悪です。ゴーンさんの指導なのでしょうか、高級車を買ってくれるのがお客だと思っているみたいで、キャラバンなんて所詮利益の上がる車ではないので客とは思っていない対応。 最低なメーカ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハイエースを買うより絶対キャラバンがお奨...

    2007.10.23

    総評
    ハイエースを買うより絶対キャラバンがお奨めです。 ハイエースのほうが高く売れるのが納得できません。 でも次の車はキャラバンは買いません。
    満足している点
    ハイエースよりもカッコいい(ハイエースは4点) ハイエースより室内は広い(ハイエースは6点) ハイエースをこの前ぶち抜いた(ハイエースは2点)
    不満な点
    乗り心地がハイエースより悪い。 燃費がハイエースより悪い。 重量税がハイエースより高い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新排ガス規制ディーゼル、DPF搭載車の走...

    2007.10.19

    総評
    新排ガス規制ディーゼル、DPF搭載車の走行インプレッションです 規制前からの違いは上記の通りです 内装は黒になってタコメーターが付き随分良くなりました 乗り心地、居住性はハイエースより格段に良いと思いま...
    満足している点
    タコメータ標準装備、オプションがセットではなく単品注文出来るようになったこと ちなみにGX用リヤシートに3万円弱で変更できる あとドアミラー、パワーウィンドウ、リヤヒーターなど必要なものだけ選べる。ハイエ...
    不満な点
    新排ガス規制のためガラガラエンジン音、100kmi以上の加速が鈍くなり燃費が6kmと悪い 規制前のDTも仕事で数台使用しているのであきらかに違いがわかります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    重い! 仕事で毎日乗ってるけど、この大きさで2.0リッターは無理!フル乗車でちょい急な上り坂だと、30kmで3500回転以上。高速での加速も超鈍い。室

    2007.9.29

    総評
    重い! 仕事で毎日乗ってるけど、この大きさで2.0リッターは無理!フル乗車でちょい急な上り坂だと、30kmで3500回転以上。高速での加速も超鈍い。室内は広い(運転席はバンだけあって見晴らし良く、運転しや...
    満足している点
    ・当たり前だけどいっぱい乗れる。 ・福祉用車両として重宝されている。 ・T社のバンより取り回しが良い。 ・街乗り限定で言えば、乗り心地の柔らかい、足回り。 ・広大な荷室
    不満な点
    ・2.0リッターのありえない非力感。 ・安っぽい内装 ・商用車感たっぷりの快適装備の使い勝手の悪さと少なさ ・軟いサスのため連続コーナーでは振られる振られる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    よく走ります。 総合的に、良いと思います。

    2007.9.18

    総評
    よく走ります。 総合的に、良いと思います。
    満足している点
    走行中の”イライラ”が全くありません。ディーゼルでこれだけ走れば十分です。ハンドルの切れも、まあまあですし。フルモデル前のキャラバン、ホーミーより随分改善されています。 ライトバンと考えると、かなり贅沢な...
    不満な点
    車高が少し高くなり、乗り降りがしにくくなった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8 9

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離